夏はメイクが崩れやすく、髪もペタッとなってしまいがちですよね。
特に、通勤・通学の朝や外出中は「どうにかしたい…!」と感じている方も多いのでは?
そんな中、2025年8月5日放送の『めざましテレビ・イマドキ』で、夏の悩みを解決する注目のコスメが紹介されました。
今回は、話題のアイテムを5つ厳選してご紹介します。
なお今回の記事は、夫の「しゅう」に変わり、「りつ(妻)」が担当させて頂きます。
こんな人におすすめ!コスメの選び方ガイド
- メイクが朝から崩れやすい方
- 外出先でのテカリやベタつきが気になる方
- 毛穴や前髪の見た目に悩んでいる方
- ナチュラルに崩れを防止したい方
そんなお悩みを抱える方にぴったりのコスメがそろっています!
めざましテレビで紹介!真夏のお悩み解決コスメ5選
1. NAKICO 薬用制汗フェイスミスト|顔汗・皮脂崩れをWブロック
顔の汗や皮脂が気になる方におすすめのフェイスミストです。
暑い季節になると顔全体がべたついてしまい、メイクがすぐに崩れてしまうこともありますよね。
そんな悩みに応えるのがこのミスト。薬用成分がしっかり配合されており、肌にやさしく、しかもメイクの上から使用できるので、外出中でもサッとお手入れができてとっても便利です。
使い方は簡単で、スプレーを顔全体に軽く吹きかけるだけ。
ひんやりとした爽快感が心地よく、気分もリフレッシュされます。
さらに、肌表面に薄い膜を作ることで汗や皮脂をブロックし、メイク崩れを防いでくれるのが嬉しいポイント。
通勤前の仕上げや、日中の化粧直し、暑い日の外出時など、さまざまなシーンで活躍してくれるアイテムです。
2. コーセー メイクキープ オイルブロック紙パウダー|テカリを瞬時にオフ!
見た目はまるで普通の紙のようですが、実は中にパウダーが含まれているというユニークなアイテム。テカリを抑えながら、肌に軽やかなパウダーが広がってサラサラ感を長時間キープしてくれます。
肌に直接触れて軽く押さえるだけで、余分な皮脂を吸収し、メイクのヨレを防いでくれるので、特にTゾーンのテカリが気になる方にとっては必須のアイテムです。
ポーチにすっぽり入るコンパクトサイズなので、通勤や通学時はもちろん、旅行やお出かけ先でもサッと取り出してすぐにお直し可能。使い捨てタイプなので衛生面も安心です。
一般的なあぶらとり紙とは違い、皮脂をしっかり吸い取りながら、同時にパウダーを肌にのせて仕上がりを整えるW効果が嬉しいポイント。
パウダーが皮脂を吸収した後の肌を自然に整えてくれるので、厚塗り感なく美しい肌をキープできます。
3. KATE ポアレスキーパー|毛穴悩みに合わせた化粧くずれ対策
毛穴が開きやすくなる夏の季節、特に汗や皮脂の分泌が増えることでメイクが崩れやすくなり、毛穴の目立ちが気になる方も多いのではないでしょうか。
そんな時におすすめなのが、KATEのポアレスキーパーです。
このアイテムは、肌質に合わせて選べる3タイプ(オイリー肌用・乾燥肌用・混合肌用)が用意されており、自分にぴったりのタイプを選べるのが魅力。
テクスチャーはなめらかで、肌にのせた瞬間に毛穴をふんわりとぼかしてくれるような感覚があります。塗った直後からさらさらの仕上がりが実感できるので、Tゾーンや小鼻周りなど、毛穴が気になりやすい部分に部分使いするのもおすすめです。
また、ファンデーションの前に仕込んでおくことで化粧崩れを防ぐ効果もあり、ベースメイクの完成度が格段にアップ。
外出先でのお直しにも便利なサイズ感なので、ポーチに1本入れておくと安心感が違います。
4. Diane Lotus マエガミリセットポン|前髪ベタつきに神アイテム!
「朝はふんわりだった前髪が、午後にはペタンコ…」という、夏の湿気や汗による前髪の悩みにぴったりな前髪専用のパウダーです。
皮脂が気になる前髪の根元にポンポンと軽くつけるだけで、ベタつきがスッとおさまり、まるでシャンプーしたてのようなふわっと自然な前髪がよみがえります。
このアイテムの魅力は、簡単なのにしっかりと効果が感じられるところ。
パウダーは白浮きしにくい処方で、使った後も自然な質感を保てます。
また、使用感もサラサラで快適なので、何度も使いたくなる心地よさがあります。
サイズも非常にコンパクトで、手のひらサイズの小さなパッケージ。
ポーチにすっぽり収まり、かさばらないのが嬉しいポイントです。
学校や職場、旅行などどこにでも持ち運べて、外出先でもサッと使えるので、1本あると非常に重宝します。
前髪がぺたんこになるストレスを減らしてくれる、まさに夏の救世主的存在のアイテムです。
5. MieuMieu(ミュミュ)エスティック|香るまとめ髪スティック
まとめ髪やアホ毛が気になる時にぴったりの、スティック型スタイリング剤です。
片手でさっと使えるスティックタイプなので、忙しい朝やお出かけ前でもサッとひと塗りで髪を整えることができて、とっても便利。顔周りの細かい毛がピンと浮いてしまったり、まとめ髪が時間とともに崩れてきたりするのを防いでくれます。
また、香り付きというのがこの商品の大きな魅力のひとつ。
まるでヘアフレグランスのような役割も果たしてくれるので、髪を整えると同時にふんわり良い香りもまとえます。
香りの種類もいくつかあるので、気分やシーンに合わせて選べる楽しさも。
キープ力も申し分なく、髪をしっかりまとめてくれるのに、固まりすぎずナチュラルな仕上がりが実現。パサつきを抑えてツヤを与えつつ、ベタつきもなく使い心地はとても快適です。
髪を整えるだけで顔まわりの印象もぐっとアップし、全体的に清潔感が出るので、ひとつ持っていると重宝すること間違いなしです♪
併用テクでさらに快適!使用シーン別コスメ活用術
シーン | おすすめアイテム | 理由 |
---|---|---|
朝のメイク後 | NAKICO フェイスミスト | 汗・皮脂をブロックして1日キープ |
お昼の外出後 | 紙パウダー or ポアレスキーパー | テカリや毛穴の目立ちを抑えて清潔感キープ |
夕方の帰宅前 | マエガミリセットポン | 前髪のぺたんこ感をふんわり戻す |
夜のまとめ髪 | ミュミュ エスティック | 髪も香りもきれいにまとめてお出かけ |
【おすすめ】この夏イチオシの崩れ対策コスメTOP3
1位:NAKICO フェイスミスト
→ 顔全体の汗対策に。夏の救世主!
2位:Diane Lotus マエガミリセットポン
→ 前髪の悩みに即対応できる携帯パウダー。
3位:KATE ポアレスキーパー
→ 毛穴タイプ別に選べるのが嬉しい!
番組未紹介だけど話題!SNSでバズってる崩れ防止コスメ
気になる方は、こちらもチェックしてみてくださいね♪
フジコ あぶらとりウォーターパウダー
水分を含んだ不思議なテクスチャーで話題の「フジコ あぶらとりウォーターパウダー」は、SNSでも口コミ評価が非常に高く、今注目を集めている夏コスメです。
肌にポンポンとのせるだけで、まるで水が蒸発するかのようにひんやり感が広がり、同時に皮脂をしっかり吸着。テカリを抑えつつ、さらさらで透明感のある肌を保ってくれます。
しかも、メイクの上から使えるので外出中の化粧直しにも便利。
化粧崩れを起こすことなく、ナチュラルな仕上がりに整えてくれる優秀アイテムです。
持ち運びやすいサイズ感で、暑い季節のマストハブとして愛用する人が増えています。
イニスフリー ノーセバムミネラルパウダー
韓国発の大人気ブランド「イニスフリー」の定番アイテム。
皮脂吸収パウダーとしてはもちろん、ファンデの仕上げや、アイブロウの上からのせて持ちをよくするなど、マルチに活躍します。
敏感肌にもやさしい処方で、無香料タイプもあり、男女問わず幅広く人気です。
キュレル 皮脂トラブルケアシリーズ
敏感肌・乾燥性敏感肌向けに開発されたキュレルの皮脂ケアラインは、夏場の肌トラブル予防にぴったり。
過剰な皮脂によるテカリや肌荒れを抑える保湿ジェルや化粧水がラインナップされており、肌にうるおいを与えながらバランスを整える設計。スキンケアから皮脂対策をしたい方におすすめです。
購入時のチェックポイント&注意点
成分(敏感肌対応かどうか)
→ 特に夏は肌が敏感になりやすいため、アルコールや香料の有無、抗炎症成分の有無などもチェックポイントに。
肌トラブルが起きやすい方は“医薬部外品”や“ノンコメドジェニック”表記にも注目です。
香りの有無(無香料がいい人へ)
→ 香りつきはリフレッシュ効果があり人気ですが、苦手な方やオフィスでの使用には無香料タイプがおすすめ。
香りの強さや種類もレビューで確認しておくと安心です。
持ち運びやすさ・コンパクト性
→ ポーチに入るサイズかどうかは重要なポイント。
形状や容器の重さもチェックして、ストレスなく持ち運べるものを選びましょう。
スティックタイプやミニボトルなど、用途に応じて選ぶのが◎。
コスパ(内容量・詰め替えの有無)
→ 容量に対しての価格だけでなく、どれくらいの頻度で使えるか、1回の使用量なども比較して判断を。詰め替え用があると長期的に見てお得です。
よくある質問(FAQ)
Q. フェイスミストはメイクの上から使っても崩れませんか?
→ メイクの上から使える処方なので、忙しい朝や外出先でも気軽に使えてとても便利です。
肌に直接吹きかけても化粧がヨレにくく、むしろ密着力を高めてくれるのが嬉しいポイントです。
フェイスミストにありがちな水っぽさやべたつきがなく、さっと乾いてサラサラに仕上がるので、メイク直しのたびに気分もリフレッシュできます。
こうした特徴により、特に夏場の暑い日や汗をかきやすいシーンでも安心して使用することができます。
Q. 前髪パウダーって白くならない?
→ 白浮きしにくい処方が多く、自然に仕上がります。
最近の前髪用パウダーは粒子が非常に細かく、髪にのせても白く残りにくく、サッと自然になじむように設計されています。
髪色になじみやすいカラーや透明タイプもあり、自分の髪質や色に合わせて選べるのも嬉しいポイント。
使用量を調節すれば、前髪の根元に自然なボリュームを出しつつ、ベタつきを抑えることができるので、スタイリングが苦手な方でも扱いやすいですよ。
Q. KATEのポアレスキーパーはどの肌質でも使えますか?
→ オイリー肌用・乾燥肌用・混合肌用に分かれているので、自分の毛穴タイプに合わせて選べます。
それぞれのタイプには、肌の状態に応じた成分やテクスチャーが採用されており、皮脂が多く出やすいTゾーンにはオイリー肌用、乾燥して毛穴が開きやすい頬まわりには乾燥肌用を使い分けるのがおすすめです。
自分の肌質や季節による肌状態に合わせて使い分けることで、より効果的な毛穴ケアが可能になります。
さらに、部分使いすることで顔全体のバランスも整えやすくなり、仕上がりの満足度もぐっとアップしますよ。
まとめ|夏の悩みを賢く解決して、快適美人をキープしよう!
「めざましテレビ」で紹介されたコスメは、どれも実力派ぞろいで、暑い夏の季節に多くの女性が抱えるお悩み「汗・皮脂・前髪・毛穴」などにしっかりとアプローチできる優秀なアイテムばかりです。
それぞれのコスメが特定の悩みに特化していて、日常のちょっとした不快感を軽減してくれるため、メイクが苦手な方でも取り入れやすく、快適な日常をサポートしてくれます。
特に、朝のメイク時間がバタバタしてしまいがちな方や、外出先での化粧直しに手間をかけたくない方には、今回紹介されたアイテムが心強い味方になってくれるはずです。
ポーチに1つ入れておくだけで安心感が違いますし、自分の肌や髪の状態に合わせて選べるというのも嬉しいポイントです。
気になるアイテムはぜひチェックして、お悩みに合ったコスメを上手に取り入れて、毎日のメイク時間をもっと快適に、そして楽しくしていきましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございます!